黒文字(くろもじ)

クロモジには抗菌や消炎作用があり、胃腸の状態を改善したり、皮膚を整える効果が期待されます。
幹と枝を乾燥させたものは生薬の「ウショウ」になり、神経を鎮めて良質な睡眠がとれるとされる他、咳を鎮めたり、気管支などの粘膜の充血を取る作用などがあるとされています。
-
【古傳薬膳】壹 〜No.1〜
スッキリさせたい方に
50g/950円
ベース:玄米茶
タイプ:シグネチャーティー
-
【古傳薬膳】參拾參 〜No.33〜
ほうじ茶と黒文字の香りがどこか懐かしい 健やかな元気を取り戻す
50g/900円
ベース:ほうじ茶
タイプ:カラダノウチガワメインテナンス
-
【古傳薬膳】肆拾壹 〜No.41〜
忙しさや年齢に負けない 健やかで無駄の無い毎日の為に
50g/1,000円
ベース:ほうじ茶
タイプ:アタマ メインテナンス
ブレンド:アマチャヅル・らふま・連銭草(れんせんそう)・黒文字(くろもじ)