よもぎ

よもぎには葉緑素の「クロロフィル」が含まれており、血の巡りを良くし、冷え性、貧血の予防、新陳代謝促進などの働きがあるとされています。
また、豊富に含まれている鉄分が、葉緑素との相乗効果で造血作用を促進すると言われています。
さらに、食物繊維が多く含まれているため、腸内環境の改善やデトックス効果も期待できます。
-
【古傳薬膳】肆 〜No.4〜
よもぎとなつめ入りで女性にうれしい
50g/950円
ベース:玄米茶
タイプ:シグネチャーティー
-
【古傳薬膳】拾 〜No.10〜
ほんわか軽やかに ほうじ茶がお好みの方へ
50g/950円
ベース:ほうじ茶
タイプ:カラダノソトガワメインテナンス
-
【古傳薬膳】拾壹 〜No.11〜
じんわり軽やかに 玄米茶がお好みの方へ
50g/950円
ベース:玄米茶
タイプ:カラダノソトガワメインテナンス
-
【古傳薬膳】弐拾 〜No.20〜
芯からホッコリ 毎日手軽に続けることができるお茶
50g/1,000円
ベース:ほうじ茶
タイプ:カラダノウチガワメインテナンス
-
【古傳薬膳】弐拾壹 〜No.21〜
靴下が手放せない そんな方に
50g/950円
ベース:ほうじ茶
タイプ:カラダノウチガワメインテナンス
ブレンド:よもぎ・夜交藤(やこうとう)・桂枝(けいし)・棗(なつめ)
-
【古傳薬膳】弐拾參 〜No.23〜
じんわりと、気になるダブつきをすっきり!
50g/850円
ベース:ほうじ茶
タイプ:カラダノウチガワメインテナンス
-
【古傳薬膳】弐拾捌 〜No.28〜
歳にはまだまだ負けたくない そんなあなたへの健康茶
50g/950円
ベース:ほうじ茶
タイプ:カラダノウチガワメインテナンス
-
【古傳薬膳】肆拾 〜No.40〜
じんわり巡りをサポート 日々のメンテナンスに
50g/900円
ベース:ほうじ茶
タイプ:アタマ メインテナンス